家事代行の利用について
2023年7月7日
家事代行を依頼して満足のいくサービスを受けるためには、会社選びも重要です。
それと同じぐらい重要なのが、依頼主としてのいかに上手に家事代行サービスを使いこなすかという点です。
そこで、ここでは家事代行サービスを賢く使いこなすためのおすすめ依頼テクニックをご紹介します。
はじめて家事代行の利用を検討している方はぜひ参考にしてください。
家事代行を依頼する際にぜひとも意識しておきたいテクニックは下記の通りです。
・依頼したい内容をまとめておく
依頼する前にお願いしたい作業内容をまとめておくという点です。
口頭での指示だけだと作業に抜け漏れが出たり、自分の普段のやり方とは違うやり方で作業をされてしまう可能性があったりするので、メモなどにまとめておくことがおすすめです。
・依頼内容に優先順位をつける
依頼内容の明文化と同様に重要なのは、作業一つ一つにしっかりと優先順位をつけておくことです。
家事代行では、依頼内容や部屋の状況によっては時間内に全ての作業が終わらないこともしばしばありますので、その際、「絶対にやっておいて欲しいこと」と「できればやっておいて欲しいこと」を分けて伝える
・作業内容のレビューをする
作業後にはメールなどでレビューの依頼が来ることがあります。
レビューについては、依頼の有無に関わらずできる限り積極的に対応することをおすすめします。
・作業を見て勉強する
スタッフは家事経験が豊富なプロの方が多いので、スタッフの方から学べることもたくさんあります。
なぜこんなに洗濯ものがふんわりと乾くのか、なぜこんなにお風呂場がピカピカになるのか、など気になったことはどんどんと質問して自分自身で家事をする際にも活かせるようになりましょう。
・何度か依頼しているスタッフには道具の不足などないか聞く
既に何度か依頼しているスタッフに対しては、清掃道具の不足がないかなどを聞いてみるというのもおすすめです。
スタッフの方の中には心の中で「こういう道具があれば効率が上がるのに」と思っている方もいます。
・初回依頼時には片付けすぎない
家事代行サービスを初回に依頼する際や、見積もり時には、つい見栄を張ってスタッフの方が来る前に片付けたくなってしまいますが、ここを我慢することが重要です。
家事代行サービスでは初回の訪問時に、作業の内容やそれぞれの作業にかかる時間などを見積もりますので、普段よりも部屋を綺麗な状況にしてしまうと正確な見積もりができず、サービスを開始してから認識の齟齬が起こるリスクがあるためです。
参考にしていただけると幸いです。